新潟ライフ
東京から家族帯同で転勤してきて1年、東京以外で初めて暮らした経験、新潟の魅力と厳しさを書き残したいと思います。新潟、下越は我が家の第二の故郷になりました。
2012年2月26日日曜日
新潟市内の市場 ピア万代
新潟といえば、米と日本酒そして魚というのが定番かと思います。そんな定番が揃っている所が万代(ばんだい)にある
ピア万代
です。ここに行くといろいろな魚を見ることができて、子どもが楽しめる場所でもあります。もちろん、魚をさばいてもらったりも可能です。地元の人たちのスーパー代わりとしても利用されていて、いつもにぎわっています。
このピア万代にはお酒のお店もあります。日本酒だけでなく、ワイン、焼酎、ウィスキーなどほとんどの種類のお酒が取り揃えてあります。新潟には多くの日本酒がありますが、私としては麒麟山がぐっときます。麒麟山の中でも「ブルーボトル」「吟辛」がお勧めですが、一度居酒屋で新潟の日本酒の利き酒してみて、一番のお気に入りを探してみたほうが楽しいと思います。
新潟は今日も雪がパラつきましたが、ピア万代は多くのひとでにぎわっていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿